過去のセミナー・イベント

200社が回答!物流改善アンケートから読み解く 2025年にすべき具体的施策

  • ホーム
  • セミナー
  • 200社が回答!物流改善アンケートから読み解く 2025年にすべき具体的施策

はじめに

「物流の2024年問題」は企業における調達や製品の供給など、通常の事業活動にも大きな影響を及ぼす問題であり、もはや物流にとどまらず複数の部門を巻き込み、更には企業や業種業態の枠組みを超えて取り組むべき問題となっています。加えて各省庁が連携し「CLO:物流統括管理者」の選任や、中長期的な計画の義務づけを盛り込んだ法律改正案も施行されようとしています。

2024年も残り2ヶ月の今、セイノー情報サービスは今年も物流アンケート調査を基にしたセミナーを開催します。効果的な活動や、逆に思ったような効果が出なかった活動を過去数年の変化と合わせて分析しました。加えて関心度の高いロボットやAIの活用、2024年問題の影響度やCLOに関する調査結果について弊社シニアコンサルタントの早川典雄が解説します。


講演内容

セッション1

物流アンケートから読み取れる課題と解決策 ~持続可能な物流の実現に向けた取り組み~

持続可能な物流の実現や「物流の2024年問題」への対応を目的とした取り組みが本格化してます。物流の適正化・生産性向上に向けた取り組みを加速するためには、荷主事業者・物流事業者を問わず、自社課題を的確に捉えることが、その第一歩となります。
本セッションでは、これまでに実施した「物流アンケート」の結果を踏まえ、自社課題の設定とその解決の方向性について解説します。

講演者
株式会社セイノー情報サービス LLP事業部 参与
早川 典雄



開催概要

参加費

無料

主催

株式会社セイノー情報サービス

お問い合わせ先

(株)セイノー情報サービス イベント事務局

TEL:0584-77-2327

FAX:0584-77-2326

E-mail:info@sis.seino.co.jp


メルマガ登録

導入事例や新しいソリューション情報など、メルマガ会員限定で先行案内しています。

登録はこちら
CONTACT

お問い合わせ

サービスに関するご相談、資料請求は
以下よりお気軽にお問い合わせください